私は生み出せるのか!?

どうも、こんばんは。

 

おやごころです。

 

今日はまた急に暑かったですね(^◇^;)

 

娘が寝ついてからほどなくして

なぞの大泣きをかまし、再び眠りにつくまで1時間ほどかかりました。

きっと悪い夢でもみていたのでしょう。

色々やってみたけど全くダメだったので、そう思うことにしました。

 

こんな感じで、1ヶ月に1回あるかないかで、魔の悪夢がウチの娘には訪れます。

 

初めて、この悪夢と対峙したときは、本当に困りましたが、焦りまくる私は知恵袋によって助けられたことを懐かしくも、どこか昨日のことのように思い出します。

 

今は情報がほしいときにほしいだけ簡単に手に入る時代ですもんね。

 

昔の人ってどうしてたの?って

母って本当に偉大だったなって。

 

「携帯ってやつがあればなんでもできるんやね〜今の子はすごいねぇ〜」

ってニコニコしながら話す祖母に、

「いやいや、すごいのはあんた達だよっ」

っていつも心の中で冷静につっこんでます。

 

本当に便利な世の中になりましたよね。

一体こんな便利な世の中にだれがしてくれたんでしょうか?

 

私だったら、

まさに『先見の明』があって、

行動力のある人!!

って答えるかなぁ〜(だれもきいてへんけど)

どっちかだけではダメな気がします。

でも、別に2つとも兼ね備えている必要はなくって、それぞれの力がある人同士が協力しあって生み出してもいいんですもんね!

てかむしろ、そのパターンの方が多かったりして!?

 

 

こんなのあったらいいなぁ〜

こういうところがほんまに不便や〜

 

そんな声を聞きのがさず、カタチにしていった。

そして『今』がある。

 

その繰り返し繰り返しで未来がつくられていくんだろうけど、その背景にある歴史を塗り替えてきた人として、この世の中に名を刻むって本当にカッコいいですよね(^ ^)

 

私にはきっと(というか絶対)そんな真似はできないので、改善や要望のみにフォーカスして発信していくことにしよう!笑

いつか、どこの知らない誰かがカタチにしてくれることを願って。(他力本願具合が半端ない)

 

そういや、、、

特に発信していたわけではないけれど、心の中で願ってたらできてたもの、いくつもありました!!(笑)

 

・満車の空き待ちが苦手なので、その辺の家の人の駐車場空いてるねんから、時間貸しとかで貸してくれたらいいのに〜そしたらWIN-WINやでな〜

 

・履歴書ってほんま手書きで書くのめんどくさい〜説明が見れたり、テンプレートがあったり、経歴が楽に作成できたりするアプリとかがあればいいのに〜経歴や資格とかって、この先増えることはあっても過去のものが変わることはないねんから使い回したりしたい〜

 

とか、他にも山ほどあります。(笑)

 

私も不便だなぁと感じたその瞬間に調べるようにはしていますが、いつも私が調べた時にはもうしっかりカタチになっているものが出回っております。苦笑

 

つまりは私は、

何かをうみだす側にはたてない、ということですね(子どもは産み落としましたが。笑)

 

こう考えると、実際にうごいて、世の中を変えてきてくださったひと達に改めて感謝せざるを得ません^_^

 

と同時に、やっぱり自分はちっぽけだなぁと少しひねくれそうにもなります。

 

でも不便だぁ〜とかこんなんあったらいいのに〜とかって声をあげることで、そういう人たちのきっかけづくりくらいになら、貢献できるのかもしれない!!!

 

とポジティブ思考に変換し、これからも楽しく色んなことに勝手に口をはさんで生きていきたいなぁなんて思った1日でした(^^)

 

最後までお付き合いいただき、感謝です⭐︎

 

それではまた、明日!

 

おやごころ

 

 

 

早速サブスク利用してみた!

どうも、こんばんは

 

おやごころです。

 

なんだかタイトルが早口言葉みたい!

気にはなりますが、このままいきます!(笑)

 

本日の内容は、

昨日のブログで紹介した【サブスク】を早速利用してみました!の巻きです。

 

思い立ったが吉日という言葉もありますが、

昨日、ブログを書いたのち、気になったものについて調べていると、、、

早速レンタルしてみたいものを発見してしまいました!

 

 

時短だしラクだし、子育てママの必需品といっても過言ではないアレです。

 

 

そう!!

子ども乗せ電動自転車』です!!

寝ぼけまなこな私は

<電動アシスト自転車の最新モデルに買わずに借りて乗る>

という文言に心を奪われてしまったのです。

 

ちょうど、コロナの影響で自粛していた保育園から登園OKとのTELをいただいたところだったので、電動自転車の購入も検討していたこのタイミングがベストだと確信し、朝一に電話をすることを決め、にやけながら眠りにつきました(気色悪い)。

(もうさっそくサブスクの手軽さにまんまとやられてしまっています)

もちろん検討しているのが新車の150000円のものなら、こんなすぐに行動はしません(笑)

 

そして無事に朝を迎えた今日!

 

結論から先にお伝えすると

今日行って、今日手続きして、今日乗って帰ってきました(笑)

 

 

 

朝一に電話をすると、まだ在庫があるとのことだったので、さっそく訪問。

電話対応も、まあすんばらしかったので、期待も200%といった心の踊り具合。

実際にみせていただき、こども乗せに娘を試乗させてもらい、即決。

娘を連れて行ったので、契約をするのに時間がかかってしまいましたが、手続きも簡単!!(契約のやりとり中は店員さんが代わる代わる娘の相手をしてくださり、本当にありがたかったというか心の中で泣いた)

ものの1時間もしないうちに新車が手に入り、娘と笑顔でお店を去っていました!

 

料金はきっと地域や店舗によって違うとは思いますが、私の利用したお店では、1か月3800円ほどで、1日で考えると約130円!!

 

その他にかかる費用といったら、契約事務手数料と補償(任意)のみで料金体系もシンプルでわかりやすかったです。

 

1年レンタルでおよそ45000円、購入すると150000円!

このあたりをどうとらえるかですね。

私の場合は、基本は車移動がメインなのですが、主人が仕事で車を使用することもあるので、もう一台移動手段が必要でした。使用頻度や料金、主人の車の使用期間なども考慮すると新車を購入する必要はないのではと判断し、サブスクにすることに決めました。

 

1年縛りで、更新するしないも自由で、更新の際ににまた新しいモデルに変更することも可能なので、毎年新しい自転車に乗れるという点にも魅力に感じました(^^♪

もちろん必要がなくなれば契約を終了すればいいだけですしね。

 

 

ここまで利用するまでの経緯をつらつらと書いてきましたが、

実際に乗ってみての気になる乗り心地は、、、文句なしです!

娘も自転車タイムを存分に満喫しており、最終は眠ってしまうほどでした。

 

何でも決めるのに時間がかかる私ですが、サブスクというサービスのおかげで、

わずか1日、いや数時間の間で、新しい自転車をお家に迎え入れることができました!!

 

おそるべし【サブスク】

あまりにも手軽すぎて、はまりそうな予感しかしません。。。(怖)

時は金なり、時間は有限なので

これで悩む時間も削減できたのだと考えると一石二鳥です(そんなんしらん)

 

また、サブスクでかりている自転車のレビューなんかも記事にしようかなあと思っています!!

 

 -------------------

~おやごころのぼやき~

それにしても子連れでのお買いものは、まあ大変!!!(しみじみ)

助けてくださる人たちに日々感謝です★

世の中の子育てをされている方々、今日も一日、ほんとーにお疲れ様でした(だれやねん)

 

 

それでは、また明日!

 

おやごころ

 

 

 

 

 

今流行りのサブスクって一体?!

どうも、こんばんは。

 

おやごころです。

 

突然ですが、みなさん!

【サブスク】ってご存知ですか?

 

私も最近注目してるビジネスモデルですが、

正式にはサブスクリプションというみたいです。

 

Wikipedia様によると、

商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが期間がすぎれば利用できなくなるのが一般的である。

 

と、とても丁寧に説明されています。

 

Amazonプライムや、Netflixなどの定額課金型のサービスなどもこれに含まれますが、この辺りは知っている方も多いと思います。

 

もちろん私もAmazonプライムやOffice365などはヘビーユーザーで、とってもお世話になっています。

 

ただ、調べてみると私が知らないだけで、すでに多くの業界に取り入れられはじめているようですね。

 

たとえば

 

・知育系おもちゃ

・ブランドバッグ

・車

・自転車

・住居

・お洋服

・家具・家電

 

などなど、、調べればたくさん出てきます。

 

今まで、『所有』することが当たり前の時代だったのですが、所有しなくとも『利用』できるようになった!!

 

こんな画期的サービス、誰が考えたのでしょうか??

ありそうでなかった発想に思わずため息がでてしまいます。(笑)

 

人によっては、所有する方がいいという人もいると思いますが、私のような何を買うにも事前調べに時間がかかってしまい、買い時を逃してしまう人にとっては実に嬉しいサービスです!

(お値段のするものたちだと余計に。笑)

また、「あーまた新しいのがでたー欲しかった機能がついてるし、こっちにしたらよかったなぁ。。でも高額な買い物だから、すぐに買い替えはできひんし。」なんて経験もありました。

 

解約したくなったらいつでも解約できる、モノを所有しなくてもよい!!

自身のライフスタイルに合わせて、より実用的・効率的にサービスの提供が受けられるのが私の考える最大のメリットといったところでしょうか。

 

みなさんはどんな【サブスク】を利用してますか??

 

私が今注目しているのは、、

色々買いたいけど、すぐ飽きるし、安い買い物ではない、子どもの知育おもちゃ!

 

サブスク利用してみようかなぁと検討中です。

 

また新たに利用した際には、レビューしてみますね(^^)

 

それでは、また明日

 

おやごころ

 

 

 

 

誰もがぶつかるドライアイスの謎

どうも、こんばんは。

 

おやごころです。

 

本日、訳あって2回目の更新になります。笑

(詳しくは1つ前のブログへ)

 

今日のテーマは『ドライアイス』にしようかと思います。

 

なぜ、ドライアイスなのかというと、

ここ最近の急激な温度の上昇によって、身体が無性にアイスを欲しがるようになりました。

(この現象がおきれば私の中では夏の到来としています。笑)

早速、買い物ついでにスーパーでアイスを購入し、マイバッグに購入品をつめていると、横にいた親子の会話が聞こえてきました。

 

男の子「お母さん、ドライアイスって冷たいんやろ?」

 

お母さん「そやで、めっちゃ冷たいで、触ったら火傷するいうてるやろ」

 

男の子「やんな? でもいつもドライアイスから煙でてるし、火傷もするんやったら、めっちゃ熱いんちゃうの?」

 

お母さん「んなあほな! 冷たいんやって」

 

男の子「ふーん 煙でてるっとことは俺は火がついてるんやと思うで、煙でみえへんようになってるけど」

 

お母さん「あんたはほんまアホやな、しょーもないこと言うてんと、はよかえるで」

 

といった内容でした。

 

『うわーーーなんて面白い発想とやりとりやねん』

(煙で炎が隠れてるやって?)

『ぜひ一緒に深掘りしたいテーマや〜』

 

と私は1人でワクワクしてしまったので、

今日はドライアイスがテーマです(^^)笑

(前置き長すぎ)

 

さて、本題ですが、男の子のいう『煙』の正体は何なのでしょうか??

みていきたいと思います。

 

そもそも、その前にドライアイスの正体についてですが、ドライアイスは、

二酸化炭素のかたまり(固体)』ですよね。

なので、よく白い煙のようなものは、

二酸化炭素が空中にとけて出てきた二酸化炭素(気体)

だと誤解されがちです。

 

実は白く見えているのは液体の『水』で、空気中の水蒸気(気体)がドライアイスによって冷やされ、氷や水のつぶになったものなのです!

 

そして、しばらくすると白い煙のようなものが消えて見えなくなっていくのは、氷や水のつぶが水蒸気にもどるから、なんですよね(^^)

 

普段から目にしたり、耳にしたり、手にしたりするような身近なものの不思議について知ることは本当に面白くて好きです。(そんなん誰もきいてない)

 

大の理科嫌いの私が

面白いなぁ、かがくって!

と思えた部類の内容なので、割と頭に残っていたのがビックリです!(笑)

 

私にはそこまでたくさんの知識があるわけではないので、自分の子どもにこれから突きつけられるであろうたくさんの『どうして?』に背伸びをせず、一緒に学び成長していくスタンスで真っ向から向き合っていきたいなぁと思っています。

(だいぶかっこつけていうと)

でも相当意識しておかねば、すぐに知らんって言ってしまいそうで怖いです。(笑)

 

たまにはこんな内容もいいですね!

記憶の整理にもなって、楽しいブログ時間になりました!!

 

お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)

 

それでは、また明日!

 

おやごころ

 

天気が変われば心も変わるのか?!

どうも、こんばんば。

(本当はおはようございますです、詳細は最下部にて)

おやごころです。

 

今日は、昨日の疑問シリーズから抜け出し、

感じたことオンリーでいきます。

 

みなさんは天気の影響って受けますか?

 

わたしはもろにうけます。

 

朝起きて、雨がふっていると

頭がズーン、心もズーンと1日が始まり

なんだか身体も重たい(気がする)です。

 

低血圧の人は朝は起きられないとかって

よくいいますけど、

そんなことと関係があるのでしょうか?!

 

今日は、午前中の雨が降り続くなか、

娘がジュースをこたつにこぼし青ざめました。その瞬間、悪天候のこと、娘を怒りそうになった愚かな自分、色々なことを考えて、ガーンとなりそうでしたが、無心で拭き取り、布団を洗濯しました。

 

色々考えたり悩んだりすると頭が余計痛くなりそうな気がしたので、もう全てをうけいれ、淡々と作業にだけ集中といった魂胆です。

 

するとなんだか心もラクで意外とダメージなく事を終えました。

 

たったこれだけのことですが、

余裕がないといつもアタフタしたり、イライラしたり、本当に良いことがありません。

 

雨の日は、スタートラインがいつもより遥か下であると認識し、省エネでいこう作戦が功を奏したのかもしれません^_^

 

嬉しいことに、天候も回復し、さらっと

『ジュースこたつにこぼした事件』を乗り越えられたのもあって、午後から近所のお花をみにお散歩までいけました!!

 

もしや

心が変われば天気が変わるのかも?

なんて思ってしまうほど(笑)

なんだか嬉しい1日になりました。

 

心のもちようで、何とかなることも多いのかもしれませんね(^^)

 

(こんな事を書いているわたしはだいたい雨の日は負けています。笑)

 

明日は晴れるといいなぁ〜(笑)

 

ではまた明日!

(まさかの投稿前に寝落ちしてしまい、翌日の朝更新になってしまったので、正確には今日の夜です。あ〜やってしまった。くそ〜)

 

おやごころ

 

 

頭でわかっていてもできないのは

こんばんは、おやごころです。

無事3日目を迎えました!

かなりスモールステップですが、

三日坊主にならないことを1つ目標にしていま

す(笑)

 

さて、今日も昨日の疑問について調べてみました!

 

【頭でわかっていてもできないのはなぜ?】

についてです。

 

ふと思い出し、学生時代の教科書をひっぱりだしてきました。

 

この問題には、心理学の基本とされている

意識と潜在意識(無意識)が関係しているらしいです。


意識レベルで、やらなければと思っていても、無意識でやりたくないと思っていれば、そっちが勝ります。

無意識は意外にも、力を持っているもので、頭でどれだけ考えても、無意識がNOと言っていれば、実行することが難しくなる。といった原理のようです!

 

なんとなく、わかる気がします(笑)


従って、しっかり実行しきるには、

我々がどう無意識と付き合っていくかがカギになるんですね。

 

この問題に関して、精神分析学や行動心理学などで、それぞれの分野ごとに説明されており、深掘りするとなお面白いです。

その点までまとめた方が良いのは分かっていますが、できません。

(まさに今、この原理がわたしの中で働いているようです。笑)

 

・いつも優しく接してあげたいのに

・出来る限り笑顔でいたいのに

・毎日運動した方が身体にいいのに

・三食バランスよく食べたほうがいいのに

・早起きした方がいいのに   …

 

こんなのほんの一例ですが、

ぜーんぶ頭でわかっているのに、

何一つできない毎日です(笑)

 

さすがにこれだけで終わるのはアレなので、

簡潔にどうしたらいいのかを調べると。

 

まずはその思いを

しっかり受容し、認めることから

始めていけば、心は意外と素直に動いてくれるそうです!!

 

これもまた口にするのは簡単ですが、実際やるとなると難しいことですよね(^◇^;)

私は頭の片隅においておいて、やるせなくなった時に、思い出そうと思います(なんじゃそれ)

 

ふと思いましたが、自分の心と上手に付き合うことができる人は、人との付き合いも上手な気がします(^^)

 

わたしもいつか、自分の心を思い通りにコントロールしてみたい(切実)

 

では、またあした。

 

おやごころ

 

 

子どもの不可解な行動の理由

こんにちは、おやごころです。

 

順調にブログアップ2日目でございます。

毎日続けられるのでしょうか?

 

今回は、、、

 

前回のブログの疑問、調べてみました!

の記事にします。

 

その疑問とは、

『子どもはなぜ危険な行動をくりかえすのか』

といったものでした。

 

早速調べてみてると、

脳の生理学的な視点から見ることで、

 

子どもの不可解な行動を引き起こしている

『本当の原因』がわかる!

という興味深い内容を発見(^^)

 

まず、謎を解く前に、脳内の仕組みを。

 

脳が新しい刺激を受けたとき、脳内ではドーパミンという神経伝達物質が分泌される。

このドーパミンには、「分泌前にした行動に過剰に注意を向ける」という作用があるそうです!!

 

早速、この仕組みを踏まえ、昨日の行動をあてはめてみます。


よじのぼるという子どもの行動に、親である私が過剰に反応する。

このこれまでにはない表情や言動が、子どもの脳にとっては新しい刺激になり、大いにドーパミンが分泌される。

ドーパミンの作用で、怒鳴られる前にしていた「よじのぼる」という行動に意識が集中させられ、子どもはそれを繰り返そうとする。

 

といった原理だそうです。

(よく聞く、注意しても同じことを何度もするので、挑発しているように感じるというのと同じということですね)

 

子どものなかでは、

怒られたこと>怖い経験 という捉えられ、

先ほどの原理にしたがって反復行動をする。

 

それがわかっていない私は

なんで怖い経験をしたのに何度も同じことをするの!!(怒)といい、

それがまた危険行動を呼び起こすきっかけになる。

ということなんですね( ;  ; )

 

な、なんとも目からウロコ!

私が危険行動を繰り返させていたなんて。。

悲しすぎる現実。

 

ただもうこの脳の仕組みを理解したので、今日からはそこまで過剰反応しなくてすみそう!(な気がする)

 

とはいっても、日々のバタバタした時間の中で、目についた危険な行動にはとっさに大きい声で注意してしまうこともしばしば(泣)

 

私の場合は、夕食準備以降、なかなか余裕をもって接することが難しいです。

ごはんつくって、食べさして、片付けて、お風呂の用意して、お風呂いれて、洗濯まわして、寝支度して、寝かしつけして、洗濯をほ、、し、、て。。。。(半目)

 

頭でわかっててもできなぁい!

ってなりそうですが、とりあえず今日からトライしてみます(^^)

 

できるかな〜?(^◇^;)

 

【今日の疑問】

頭でわかっていてもできない!のはなぜ!?

(このブログを書いていて気になりました。

私は何度もこの経験アリです)

 

それではまた明日!

 

おやごころ